基礎配筋検査…JIO@越生町
こんにちは。
変な天気が続いてますね。
そんな天気の中、無事に基礎配筋検査を完了しました。
一部深基礎がありますが、本来なら深基礎を完了させてから一般部の耐圧盤のコンクリートを打設するのですが、コンクリートの目地が目立ってしまうので、一体でのコンクリート打設にしました。コンクリートは多く使いますが、仕上がり優先で😊
川越市の現場は、来週上棟予定。
忙しくなって来たので、しっかり頭を整理して家造りに取組みます!
atsu's ブログ・・・一級建築士が造る無垢材での家造り
無垢材で造る省エネ住宅の施工例、現場状況、家造りのポイント、一級建築士の日常を綴ってます。
0コメント