抗菌処理した床材…ウィルス対策
こんにちは。
オリンピックの影響で変則な1週間…4連休の方も多いのかな?
僕は、相変わらず仕事してます😅
仕事人間でやって来たので、休みだと何をしようか迷ってしまいます💦
さてコロナが中々収まらない中…家造りの建築材料も変化が出て来てます。
床材では…空気を洗うフローリング!
エアー・ウォッシュ・フローリング・プリオス(NODA製)があります。
ウィルスは、床近辺(下の方)に存在するので、床に抗菌処理した製品を使うのは効果があると思います。
特長は…
ウィルス低減効果・細菌低減効果・VOC低減効果・消臭効果・床暖房対応・耐キャスター・ホットカーペット・耐汚染性・変色しにくい・防虫効果・WAXフリーとなってます。
弊社でも3件ほど採用してます。
見た目・質感は、変わりませんが…。
無垢材だと傷が気になる方…無垢の風合いが欲しい!傷に強い!という方には最適だと思います。
選択肢の一つにしては如何でしょうか?
0コメント