家の耐震・家内の地震対策を考慮した家造り@越生町

こんにちは。

地震の多い日本・・・

家を建築する際・設計時においても必須となっている耐震。

並行して考慮したいのが、家の中の安全性。

倒れやすいもの等、ホームセンターで転倒防止策を取られていると思います。

中でも食器棚・・・食器が飛び出したりして2次被害の恐れもあります。

高さもあり、開き戸・引出し・・・地震対策には、3種類の耐震器具が必要です。

弊社で推奨しているのが・・・造付食器棚⇩  

造付なので転倒する事がありませんし、引違い戸なので、簡単に扉が開く事もありません。

家電も収納出来るので、スッキリとした対面キッチンに最適です。

収納内の棚は、奥様の収納したいようにアレンジ出来ます。

100均等の製品を使えば、買い置き可能な食材のストックもたっぷり納まります。

家自体の耐震の設計は勿論、それ以外の地震が及ぼす事まで考慮した設計・家造りをさせて頂いてます。

興味のある方は、お気軽にご相談下さい。


atsu's ブログ・・・一級建築士が造る無垢材での家造り

無垢材で造る省エネ住宅の施工例、現場状況、家造りのポイント、一級建築士の日常を綴ってます。

0コメント

  • 1000 / 1000